2016年11月14日19:42

今年も多くの皆様のご協力のおかげで、無事大会を開催することができました。
後援、協賛してくださった企業の皆様、本当にありがとうございました。
参加者の皆さん、早朝からお疲れ様でした。
段戸湖釣り大会が開催された11月13日は、冷え込みも心配したほどではなく、天候に恵まれました。
段戸湖周辺の木々は鮮やかに色づき、「段戸湖らしさ」を楽しむには絶好の日となりました。
『釣果を期待するには天気が良すぎるかな・・・?』
と心配しましたが、さすがの腕前のみなさん★
限られた競技時間ではありましたが、たくさん釣り上げていただき、計測係も大忙しでした。
優勝は~
大府市から参戦の富秀一さん!
おめでとうございます(*´ω`*)
デカマスを釣り上げた姿はかっこよかったです♡
~段戸湖釣り大会2016 結果~ (敬称略)
順位 氏名 最長寸
優 勝 富 秀一 (大府市) 54.0㎝
準優勝 斉藤 洋 (刈谷市) 54.0㎝
3位 谷口昂大 (豊田市) 53.5㎝ アマゴ賞
4位 小林丈士 (安城市) 52.5㎝
5位 大宮 了 (豊田市) 51.5㎝
6位 大伊広之 (豊田市) 50.0㎝
7位 水口智洋 (名古屋北区)50.0㎝
8位 中村 充 (名古屋市緑区) 48.5㎝
9位 吉川昌希 (愛西市) 48.0㎝
10位 宮崎昌基 (あま市) 48.0㎝
11位 吉田雅克 (日進市) 48.0 ㎝
12位 酒井誠知 (名古屋市港区)47.5 ㎝
13位 鈴木宏昌 (豊川市) 46.5㎝
14位 村田愛樹 (新城市) 46.0㎝
15位 尾川 定 (刈谷市) 46.0㎝
16位 近藤洋一 (東郷町) 46.0㎝ ベストパフォーマンス賞
17位 田合真悟 (碧南市) 45.5㎝
18位 寺西敏恵 (江南市) 45.0㎝ レディース賞
19位 磯谷俊昌 (豊田市) 44.0 ㎝
20位 安藤都人 (岡崎市) 44.0㎝
ちびっこ賞 近藤 叶 9歳 (東郷町) 45.0㎝
入賞された皆さん、おめでとうございます!
大会中は本部が至らぬ点ばかりで、
ご迷惑をおかけしたところも多々あったかと思いますが、
温かく見守って下さり、
また、
運営にもご協力くださり、
本当にありがとうございました。
今年の大会は、エントリー開始後50分で募集定員に達し、
その後も「キャンセル待ちでもいいから受け付けて」といわれる方も7名程みえまして、
皆さんの期待度に事務局も驚きました。
このような反響をいただけるようになったのも、
段戸湖を愛し、
釣りを愛してくださる皆さんのおかげです。
今後も、段戸湖ファンの皆様にためにも、
スタッフ一同、一生懸命頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします(*´ω`)♡
大会用に放流したレインボートラウトで、
まだ釣り上がっていないビックサイズもありますので、
是非お楽しみくださいね。
(平日は段戸湖もかなりすいていますから)
※大会の写真を掲載します。また感想などお寄せいただければありがたいです。
記事編集(ピチピチ)
観光協会フェイスブックアルバムに画像をアップしました♡







段戸湖釣り大会2016へご参加ありがとうございました。
カテゴリー │段戸湖釣り大会
今年も多くの皆様のご協力のおかげで、無事大会を開催することができました。
後援、協賛してくださった企業の皆様、本当にありがとうございました。
参加者の皆さん、早朝からお疲れ様でした。
段戸湖釣り大会が開催された11月13日は、冷え込みも心配したほどではなく、天候に恵まれました。
段戸湖周辺の木々は鮮やかに色づき、「段戸湖らしさ」を楽しむには絶好の日となりました。
『釣果を期待するには天気が良すぎるかな・・・?』
と心配しましたが、さすがの腕前のみなさん★
限られた競技時間ではありましたが、たくさん釣り上げていただき、計測係も大忙しでした。
優勝は~
大府市から参戦の富秀一さん!
おめでとうございます(*´ω`*)
デカマスを釣り上げた姿はかっこよかったです♡
~段戸湖釣り大会2016 結果~ (敬称略)
順位 氏名 最長寸
優 勝 富 秀一 (大府市) 54.0㎝
準優勝 斉藤 洋 (刈谷市) 54.0㎝
3位 谷口昂大 (豊田市) 53.5㎝ アマゴ賞
4位 小林丈士 (安城市) 52.5㎝
5位 大宮 了 (豊田市) 51.5㎝
6位 大伊広之 (豊田市) 50.0㎝
7位 水口智洋 (名古屋北区)50.0㎝
8位 中村 充 (名古屋市緑区) 48.5㎝
9位 吉川昌希 (愛西市) 48.0㎝
10位 宮崎昌基 (あま市) 48.0㎝
11位 吉田雅克 (日進市) 48.0 ㎝
12位 酒井誠知 (名古屋市港区)47.5 ㎝
13位 鈴木宏昌 (豊川市) 46.5㎝
14位 村田愛樹 (新城市) 46.0㎝
15位 尾川 定 (刈谷市) 46.0㎝
16位 近藤洋一 (東郷町) 46.0㎝ ベストパフォーマンス賞
17位 田合真悟 (碧南市) 45.5㎝
18位 寺西敏恵 (江南市) 45.0㎝ レディース賞
19位 磯谷俊昌 (豊田市) 44.0 ㎝
20位 安藤都人 (岡崎市) 44.0㎝
ちびっこ賞 近藤 叶 9歳 (東郷町) 45.0㎝
入賞された皆さん、おめでとうございます!
大会中は本部が至らぬ点ばかりで、
ご迷惑をおかけしたところも多々あったかと思いますが、
温かく見守って下さり、
また、
運営にもご協力くださり、
本当にありがとうございました。
今年の大会は、エントリー開始後50分で募集定員に達し、
その後も「キャンセル待ちでもいいから受け付けて」といわれる方も7名程みえまして、
皆さんの期待度に事務局も驚きました。
このような反響をいただけるようになったのも、
段戸湖を愛し、
釣りを愛してくださる皆さんのおかげです。
今後も、段戸湖ファンの皆様にためにも、
スタッフ一同、一生懸命頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします(*´ω`)♡
大会用に放流したレインボートラウトで、
まだ釣り上がっていないビックサイズもありますので、
是非お楽しみくださいね。
(平日は段戸湖もかなりすいていますから)
※大会の写真を掲載します。また感想などお寄せいただければありがたいです。
記事編集(ピチピチ)
観光協会フェイスブックアルバムに画像をアップしました♡
この記事へのコメント
お疲れ様でした~(^∀^)
準備等、大変だったとは思いますが、段戸湖ファンが期待してますので、今後も楽しい企画をお願いします
by ポチ
準備等、大変だったとは思いますが、段戸湖ファンが期待してますので、今後も楽しい企画をお願いします
by ポチ
Posted by ピチピチーズ
at 2016年11月14日 23:54
