段戸湖的台風8号観測 (´・艸・`;)

カテゴリー │事務局から

台風8号(たぬき)がやってきます。
昨日の進路予想より、若干太平洋側を通る予想にかわりましたね。
段戸湖的台風8号観測 (´・艸・`;)
毎度、waeathernews さんから情報収集しています。(゚∀゚*)

なんで「waeathernews」からか?ってのは、
「雨雲レーダーとか台風の動きが動画で見れておもしろいから」です (°∇°;)


さて、


去年の夏から、「警報」の上位表現「特別警報」が創設されましたが、
台風で「特別警報」が発令されるのは初めてらしいですね。

でも特別警報ってよくわからないですよね?
気象庁の基準では下の表のとおりですが・・・(気象庁のHPより一部転載)
段戸湖的台風8号観測 (´・艸・`;)


で、


段戸湖がある設楽町の「数十年に一度の降雨量」というのを、「50年に1度の降雨量」というので表すと~

48時間雨量 → 471mm
 3時間雨量 → 160mm

 だそうです (°◇°;)

 ちょっと違うかも知れませんが、

 2000年の東海豪雨の時は、設楽町田口の降雨量は、24時間で250mmぐらいでした。
 
 でも、設楽町の北部、西納庫地区では470mmぐらいだんたんですよね (・_・;)

 東海豪雨と同じぐらい雨が降ると考えると・・・ちょっと心配しちゃいます (_ _|||)


 いずれにしても、段戸湖では雨台風の予想です。

 段戸湖までのルートでは土砂災害に対して警戒が必要です。

 みなさん注意してくださいね!!



同じカテゴリー(事務局から)の記事

この記事へのコメント
こんにちは
台風こっちの方にも来る予報なんですね。
いつものようにそれていくんじゃないかって思っている自分はやっぱり危機感が足りないような気がしてきます。
Posted by オオハシオオハシ at 2014年07月08日 10:06
オオハシさんへ

そうですね、東海豪雨といっても、もう14年も前の話なんですよね・・・歳をとるのが早い訳だ( ̄ー ̄;
設楽の町は、あまり開発されていませんから、豪雨の影響も少ないとは思いますが、長雨で山が緩むと怖いですね。
段戸湖にとっては、週末は増水しているから釣果は期待できるかもですd(ゝc_・*)

 By ポチ(管理人’s)
Posted by ピチピチーズピチピチーズ at 2014年07月08日 12:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
段戸湖的台風8号観測 (´・艸・`;)
    コメント(2)